SSブログ
スポンサードリンク
前の10件 | -

日本がオリンピック招致に成功する方法! [日記]

最近は、オリンピック招致委員の人が来日というニュースをよく見るようになりましたね。


何度も、日本は、開催がかなり有力視されているけれども、
国民の盛り上がりが欠けていると言われています。


治安が良いってこと。
そして、競技場が集約されていて、移動が楽。
そして宿泊設備などのインフラが充実しているなどなど、
こういった面では、クリアしているとも言われています。



あとは、いかに国民が開催を望んでいるか?という点がいつも問題になっているような気がします。



どうすれば、みんなが盛り上がるか・・・?



断言してもいいぐらいですが、その答えは・・・・






「オリンピック開催が決まったら・・・」




絶対、盛り上がると思います。



ロンドンオリンピックのサッカー男子しかり、なでしこしかり・・・。


招致委員の人は、そういったことを知らないんですかね?



もう、鶏が先か卵が先か・・・



決まったら、必ず盛り上がるからとIOC評価委員の方に説得する?


それか、国民にオリンピックが東京で開催されると、

こんなにスゴいんですよ~とワクワク感を見せないとダメなんじゃないかなと思います。



何でも、とりあえず反対する人もいますし、想像させてないからピンときてない人も・・・



実態のわからないものは、不安や恐怖しかもたらさないことって、多いですからね。




絶対、盛り上がると思うんですけどね~


決まったら・・・



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

始まった!WBC・・・ [日記]

野球のWBCがなんだかんだで3月から行われるんですね。

あっという間ですよね~


オーストラリアとの壮行試合!まさかの大逆転でした。


まずは、福岡での第1ラウンド!


観る側としては、本当に楽しみですよね。


最初は、WBCへの不参加を決めていましたが
選手会側が一転して、参加決定!
こういった経緯を忘れずにしたいものですね。

前回のダルビッシュ選手の最後のガッツポーズが忘れられません。

当初、話題にもなっていたプロ野球の選手会側が問題にしていたスポンサー権という問題は、
スッキリ解決というワケではなさそうです。。。
その事は残念だと思います

野球でも、サッカーでも、日本は海外にお金を奪われていくんですね。
スポーツでも結局は・・・


ガンバレ!日本!

まあ、もうそれはしょうがないとして。

若い選手には国際舞台で試してみたい選手も多いようですし、
オリンピックの種目でもなくなりましたし、
なんといっても、ファンの声が選手会を動かしたというのが印象的でした。


最近目立つのは、サッカーのイベントだらけで、
人気の面で取り返さないと!


WBC決勝の翌週には、サッカーのワールドカップの予選で、

かなりの大一番ですから、話題を持っていかれそうで・・・



やっぱり、世界で戦うスポーツは、感動しますよね。

マエケンさんやマーくんの躍動するところを、
普段応援しているチームという枠を超えて、日本代表として応援しちゃいます。

3連覇に向かって頑張ってもらいたいです。
やるからには、優勝してほしいですよね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

じゃあ、いつ泣くの?今でしょ! [日記]

来月には、ワンピースのコミックス新刊がでますね~。


出る度に、ある時は、1巻目から読み返しちゃいます。

あんなに爆発的に人気があるにもかかわらず、

泣けなかったぁ、つまらないという人がまだまだいます。


じゃあ、いつ泣くの?と問いたぁい!


「じゃぁ、いつ泣くの?」

「今でしょ!」(林せんせいより・・・)


ふと思ったのですが、私も周囲から薦められて、

映画を見たり、本を読んだりします。


たとえ、共感できなかったにしろ、

つまらなし!などと、それを声を大にして言うことは、

違う点から見ると、


「私は、読解力がありません。 人の気持ちがわかりません」

と言っているように、時々感じてしまいます。


批判するのは、簡単です。

人気があるのは、それなりのワケがあると思います。


そういったことは、仕事をする上でも使えると思います。



大多数の人は、ニーズという名の人の気持ちを

推し量りながらやっていってます。


人に支持されるモノを知るだけでなく、

どうして?という理由までわかるようになれば、

そして共感ができると、流行だって先取りできちゃうワケです。


自分しか感動できないものより、多くの人と少し一致していると、

自分の感動の押し売りには、ならないと思っています。


人の気持ちも多少は、分かり合えることですしね。


恋愛だって、やっぱりお互いが、共感できるものを何かしら持っていたいですから・・・




「私は、ミーハーです!」ってイイ台詞だと思います。


先取りすれば、ビジネスにつながるんですから。


流行ってるものを追っかけることから、追い越せると


面白いんじゃないかなって、そんなことを思いました。



もっともっと多くの本や映画など、作品にふれていけば、自分の好みが

段々とわかってくるのが面白いとも思っています。


たとえ、理解できなくても、今だから・・・なのかもしれない。



テレビのドラマだって、たぁくさん見ていいと思います。


やっぱり、登場人物であったり、感情移入できるか?なんて

たいした問題ではありません。


人の気持ちを理解できる、そんな効果があると思っています。



文字だけだと、なかなか想像力を働かせることができない場合もあります。


なのでマンガであったり絵というのは、とても大事なことなんだなぁって思います。



映画にしても、想像力という点では、モノクロ映画を見るのがおすすめです。


なんたって、自分で色を付けることができるんですから。



「ローマの休日」だって、観た人それぞれの色がついていると思います。


白い服は、白い服なんですけど・・・



自分の感情などのフィルターって、大事にしたいと思います。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ロロノア・ゾロ?ゾゾロア・ノロの原因は、おにぎり(鬼斬り)か? [日記]

今日も寒かったなぁ・・・。

最近、週末には、寒い冬が、また復活という感じ。

それはそうと、なぜか食欲がまだないなぁ~

正月太りの真逆をいっているような・・・


お腹の臓器をマッサージすると、ストレスや怒りがなくなるってマッサージの先生がいってたなー。




いろんなことを試してみよっと。

もう、冬に夏バテ?、あらため冬バテです。


食欲不振でも対策には、栄養ドリンクがいいって友人が言ってた。


毎年、暑い日が続く季節だけでなく、一定のリズムでどうしても食欲がなくなり、体調も良くありません。



栄養をしっかり補給しないと、体調を崩してしまいますね。


食欲不振になってしまう要因は意外に多くあるので、日頃から体調管理に気をつけたいものです。


気をつけていてもそういった体調不良になってしまった時にこそ、栄養剤を飲もうかな?

と最近やっと思えてきました。


今までは、風邪を引いた時や病気からの回復期に使うということしかしなかったからな・・・。


でも栄養剤は、1年中効果があるようですょ。


ドラッグストアに行くと、栄養ドリンクの種類がたくさんありすぎて目移りしてしまいますね。



この時期は、体調悪いとすぐに、インフルエンザ?ノロ?と連想してしまいますから。


数年前にノロを経験しましたが、あれはもう最悪だったと思います。


もう、いても立ってもいられない、寝ても覚めても・・・状態でしたね。


物事も考える余裕などありませんでしたので、ただ、ただ時間の経過を祈るのみでした。


そんな経験からか、普通に「これって、ノロかなぁ?」っていう人いますが、


イヤイヤ、そんな落ち着いていられないから・・・


ナメんなょ~ ノロ!


ロロノア・ゾロ、改め?


ゾゾロア・ノロの鬼斬りは強烈だぁ~


そんなこと思う余裕もないですから・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レンジでiPhone充電できません! [日記]

テレビをぼぉ~っとみていたら、インターネットの話題のウソ、ホントってコーナーがあった。


その中で、「レンジでiPhoneが充電できる」は、ウソかホントかってやっていた。

普通?に考えれば、できないって即答しちゃいますが、ネット上の情報は、

なんでも受け入れてしまう方々もいるとのことで・・・


う~ん、考えてしまいますね。

そういったことを回避するために、いろんな製品の説明書が分厚くなっている現実もあるワケで、

しかし、私たち消費者の便利というニーズと分厚い説明書は、相反するような気がしないでもない。

ネットに書いてあるから試してみる・・・

行動力は、スゴイって思いますが、もうひと手間かけて調べても良かったのではないのかなぁって思ってしまう次第です。


現在、情報は、なんでも見ることができますが、その取捨選択の技術が必要なのだとも思います。

そのテクニックは、多分、「考えること」だと言えそうです。


iPhoneの充電は、スグになくなってしまう。

         ↓

もっと早く充電できないかなぁ~

  ↓

( ̄0 ̄;アッ!

電子レンジ!?

この、アッ!から電子レンジの間に、もうひと手間ですね。


まぁ、レンジで洗濯物を乾かそうとして洗濯物が黒コゲになった人もいるそうですから。

いつから電子レンジは、そんな万能になったの?って思いますが、

できれば、お料理だけの使用にとどめておきたいものです。

レンジで充電できれば、メーカーさんも大々的にうたうハズですしね・・・

そうなれば、画期的!だと思いますが。

決してオススメしません!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

頭の中がつまらないんだ! [日記]

ここ数日、先日書いたサッカー日本代表の長谷部選手の

「心を整える」を読み返しています。

心が乱れちゃったから・・・


この本の内容は、奇抜なことは、何もありません。

武勇伝や偉人のスゴイイぃ話のような刺激を求める方や、

へぇ~そうなんだぁ~

So What?的なぁ~捉え方をされる方には、おすすめできないです。


ただ、あらためて自分の心に留め、気分一新するには、

最適な一冊だと思います。

「関わる人すべてを幸せにするつもりで働けば、その気持ちは結果としてかえってくる。」


毎日、こう思えたら、イヤ、こう思えるような時間を作っていきたいものです。

そんな考えを持った人が、大勢いたら、なんて幸せな世界なんだろうと

思えます。


まずは、身近なところから・・・



毎日がつまらない・・・

もし、こんなことを嘆いてしまったら・・・


つまらない毎日なんかじゃない!

そんなことに集中力を発揮している

頭の中がつまらないんだ!


「おもしろき こともなき世を おもしろく」です。

・・・自分次第ですね。

心の持ちようです。

自分だけが、おもしろい世の中も、つまらないと思ってますが・・・


みんながいるから、心の整理も必要ですし、おもしろい!

そう思えるようになりたいですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

部屋は散らかってても、心は整えよう! [日記]

今年に入って、サッカーも海外の話題ばかりですが、

もうすぐ、キリンチャレンジカップ2013で、

日本代表の試合が見れますね。

そういうワケで・・・

今日は、サッカー日本代表 長谷部選手の
「心を整える。」をやっと読みました!

サブタイトルは、「勝利をたぐり寄せるための56の習慣」

心は鍛えるものではなく、整えるもの。

自分に勝つというメンタルなお話。


いやぁ~、タイトル通り、部屋は散らかってても、
整えましょうね。

心。

ついでに、部屋を整えて、自分に打ち勝ちましょ!

^_^;


よく自己啓発的な本にありがちなのですが、

今までの鍛えるだとか、自分を磨くというものは、ここにないものという前提のものが多かったように思います。

自分の望むものは、何処・・・的な。


そうでなく、弱い心、錆び付いた、または、光っていない心を、どうにかして、

なんとかしましょ的なことであって、

長谷部選手のいうのは、すでに自分は、それ相応のものを誰もが持っているんじゃないか~。

ただ、それを最大限活かす努力をしましょうよ、ということなのかな?って思う。


サッカー一筋で、華やかで羨ましいと思われがちですが、

プロというよりも、ビジネスの駒、商品だと考えると、いかに厳しい

自己鍛錬を必要とするか、という面が見えてくる。

だから、日本代表のキャプテンというのは、管理職要素もあって、

自分でいっぱいいっぱいなんて、なっていられないと思う。


そう思うと、よくインタビューで、「目の前の一戦、一戦、頑張る」って、

ファン側にしてみると、おもしろみに欠けるセリフだと思っていたけど、

ビジネスで、例えば、仕事終わりに、次の抱負を!と尋ねられれば、

多くの人が、先のセリフを言うに違いない。



私を含めて、大多数の人が誰かに見せる仕事をしているワケではありません。

それなのに、プロの第一線で活躍している人というのは、

例えば、目の前のボールを追いかけるだけでなく、魅了もしてくれる。


決して、努力や我慢をひけらかさず、常に「最悪の状況」を想定し、

感情的な言動や行動などせず、自らに厳しい・・・。

あぁ、そんな上司がいますか?って、問いたぁい!


心が散らかってしまいました・・・。

^_^;


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今のままの聴くということだと可能性がない [日記]

最近、意識している聴くということ。


英語のListenとhearの違いと同じように、

「耳を傾けて聞く」と「自然に耳に入ってくる」という違いのように・・・

hearは、ear、耳だけ。Listenは、Listにするように聞く・・・というように勝手に覚えました。


「聴く」ということは、自分の心のフィルターを通す作業をしましょうと。



「聴く」という字・・・それは、耳と目と心を + (プラス) して、初めて聴くこととなる・・・

とある方がおっしゃってました。



聴くことに、技術も必要でしょうが、耳だけじゃ足りないと。

相手の存在を見ることと、心を込めて、聴きましょうということです。



電話やメールもいいですが、会ってお話しをする時間は、お互いの距離を縮めるのに、
絶好の機会なんでしょうね。


ちなみに・・・?  私は、英語が苦手です。

でも、外国の方と話す時は、会話をしたいと、必死で相手の身振りから、言ってることから、

理解しようとしますし、何とか伝えたいと思います。

お互いに伝わると嬉しいとまで、思ってしまいます。


日本語が自然と出るから、そして、何も考えなくても、しゃべることが簡単にできてしまうから、

聞く、聴くという概念から遠ざかってしまったり、話の内容を興味のあるかないかで選別したり、

言葉を選ばなくなってしまい、思いついたまま、相手の存在を考えていない言葉の暴力

という表現されるものまで出てきてしまう・・・


多くの接する方々と、私の場合、英会話と同じ感覚で接することができればいいですね。


あぁ、今日の自分は、聴けた~と思えることは、大事なことだと思います。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

間違いだらけの聞く技術? [日記]

最近、人が話していると、少し客観的になれるような気がします。

たぶん、そうすることは、傷つくといったことから、離れられることなのかもしれません。


相手の気持ちは、同じ立場になってもわからないことが多いと思います。

でも、ハナから決めつけてしまうようなことを経験などと言うなら、

そんなものなどいりません。


また、何もしないで、相手が、今までの自分の世界と違うなどと言って、

遮断するなんて、簡単にいつでもできちゃいますから。


もう一歩、正面に踏み込んでないから、見えないんだと思えるといいですね。


聞くということだけに、話を戻しますと、

今日、お話していた方が、おっしゃったこと。

それは、

「聞く」ではなく「聴く」ということ。

誰かに「聴いてるの?」と言われ、

「聞いてるよ~」と答えると、「聴いてナイじゃん!」と相手が怒るケース。

アレです。


まぁ、人によっては、本当に聞いて欲しいだけで、あなたの意見はいい、という場合もありますけど。

リアクションを求める人もいれば、ただ最後まで意見をキッチリしゃべればいいという人、

いろいろですが、そういったことを含めて、相手が変わることで、

自分が変われることを楽しめるといいですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

恋することにも必要な聞く技術! [日記]

今日も、仕事上は、もちろん、いろんな方の話を聞く機会がありました。

やはり、興味があることだったからか、楽しい時間でした。


人間関係において聴くということについて、あらためて考えてみると、

今までもそうでしたが、自分の聴き方を褒めてくれたり、指摘したりしてくれる人は、

ほぼいませんね。


話し方や姿勢についても、

はじめから、上手くやろうとか考えるものじゃないと思います。

目標にし、それに向かって、対話をこなせばいいんじゃないでしょうか?

興味あることだけにリアクションするだけでは、ダメだと、

やっぱり心のどこかで思ってしまいます。

それが、関係性を、コミュニケーションを遠ざける要因になってはいけないと思います。


今は、「え~、コミュニケーショ~ン?

何ソレ~?おいしいのぉ~?」でいいと思ってます。



お互いにイイ時間を過ごせた、それを感じることができる時を目標に、重ねればいいと考えます。


 会話の大半は、メールや映画やテレビのドラマのように、

一方の発言が終わるまで、待ってくれることの方が不自然ですから、

できれば、心地よい会話のやり取りにしていきたいですね。



小さい頃から、家族であったり、気の合う仲間に囲まれて、

過ごしてきたとしても、進学したり、社会に出たりすると、

今までと違う性格の人たちと人間関係を築かなくてはいけませんから、


そこで、どうするか?ですよね。



一流の学校を出て、希望の一流の会社に入って、

そこで、人間関係にとまどう・・・

もう、仕事が出来るとか、そういったこととは、次元が違うこともあるのだと思う。


自分だけでなく、相手や相手の感情に興味を持つことを

それでも、大事にしたいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -
[PR]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。